2017.01

2017年1月26日(木)『国立劇場初芝居、しらぬい譚』

 国立劇場の正月公演を観に行った。毎年正月恒例の、菊五郎劇団総出演の歌舞伎公演で、今回は、河竹黙阿弥の「しらぬい譚」である。 なんといって言っていいのか、その幕その幕には、様々な仕掛けがあり、楽しい時間が過ごせたが、歌舞伎終了後、永田町駅まで、歩きながら振り返ると、どんな芝居だっ...

2017年1月8日(日)『新橋演舞場1月公演、昼の部、雙生墨田川』

 新橋演舞場の1月興行は、市川右團次襲名披露興行である。昼の部は、雙生墨田川である。近松門左衛門の作で、三代目の猿之助で一度見たが、あまり記憶はない。 けれん味たっぷりで、宙乗りあり、本水あり、の面白い芝居である。右團次の名跡は、海老蔵の家にあった名で、9年も前に、継がないかと声...

2017年1月3日(火)『新橋演舞場1月興行、市川右團次襲名興行夜の部、源平布引滝、口上、しころ引、黒塚』

 正月も既に3日、今日は、新橋演舞場の右團次襲名披露興行を見に行った。 新橋演舞場の一月興行は、市川右近が、市川右團次を襲名する興行だ。右近は、二代猿之助門下として、高校生の頃から歌舞伎の世界で活躍し、猿之助の相手役、時には主役を任せられることもあった。21世紀歌舞伎組の中心人物...

2017年1月2日(月)『歌舞伎座正月公演昼の部、染五郎四役の大奮闘、将軍江戸を去る、大津絵道成寺、沼津』

 二日は、歌舞伎座が正月興行の幕を開ける、いわゆる初芝居である。もう20年来の恒例行事になっているのだが、初芝居に、今年も出かけた。歌舞伎座の昼の舞台には、愛之助が出演するので、藤原紀香が来ていると思い、幕間に1階のロビーに行くと、すらっとした、長身の藤原紀香が、和装で、贔屓筋と...