4月18日(水)『大会まで19日、今日はコーチと肩を鍛える、なりたやメロンのような三角筋』

 糖質ダイエットを続けるも、体重が、60キロを前後に変動せず、若干焦りが出てきた。体重は、7キロは減ったのだが、腹回りに、しぶとくついた脂肪が落ちないのである。伊勢コーチに相談すると、今の糖質ダイエットを強化、徹底する事で、突き進んだらと言うアドバイスをもらったので、現行の糖質、脂質ダイエットを続けることにした。

去年は、摂取カロリーを抑えて、59,75キロまで減量できたが、瞬間最大風速に終わった。60キロを限界にして、それ以上は、痩せられなかった。体重は落とせたが、脂肪だけでなく、筋肉も相当落ちてしまったので、減量が成功したかどうか、今考えると、疑問だ。今のところ、糖質、脂質ダイエッツトで、結果が出ているし、飢餓感にも苦しまず、身体がふらつく事もないので、いける所まで、突き進もうと思う。朝食は、コーヒー、サラダ、卵、ヨーグルトと言うメニューだが、卵を外し、サラダは、野菜だけ、ヨーグルトには、なにもいれないで食べる事にする。昼は、サラダと、プロテイン40グラムを徹底しよう。サラダが食べられない時には、プロテインだけでよい。パック入りの鶏肉でもいい。夜は、肉のみとし、付け合わせは食べないようにしよう。いきなりステーキでもよし、ビッグシェフでもいい。とにかく夜はステーキに決めた。アーモンドは、一日、20粒限定に食べる事にする。

以上、これまでより糖質、脂質ダイエットを厳しくする。更に、毎日、サウナスーツを着て、30分以上は、早歩きしようと思う。これで、ぎりぎりまで突き進もうと思う。

 今日は、肩を鍛えた。伊勢コーチのパーソナルの前に、40分速足で歩く、6キロのスピード、角度は20度で、700カロリーを消費した。

 まず、ペクトラルでリアデルトをやる。何時もの持ち手とは違い、縦のバーを持って後ろに引く。椅子の高さは、腕が床と並行ではなく、少し上がるように調整した。背板の体の前面をピタリと着け、引いた時に、胸が離れないように注意した。22,5キロ15回27,5キロ、15回2セット行う。この後、いつもに握り32キロ15回1セット、14+1、14+6で終了した。もうこの種目だけで、肩が、パンパンになる。

 次に、シートサポーテッドサイドレイズを行う。初めて行う種目だ。ベンチを急角度に立て、直立した姿勢で、そのまま立てたベンチに胸を付けて、ダンベルを持ち、腰の横から、斜め前にダンベルを上げていく。胸をベンチから外さない事。斜めと言っても、Vの字型に上げる事。3キロ15回5キロで、15回2セットで終了。

 地下に降りて、スミスマシーンで、ショルダープレスを行う。なるべくゆっくり上げて、ゆっくりと降ろすことが大事だ。バーを下ろす時に、バーが鼻につく位でいい。バーを持つ場所は、バーのしるしの処に、親指をあてて持つ。肘は、体の側面に付けて、三角筋を意識して上げる事。15キロ10回1セット、35キロ10回1セット、45キロ4+6,35キロ10+5回。25キロ14+1回で終了。きつくて、思わず声が出た。

 最後は、これも初めての種目で、ダンベルフロントレイズを行い、プレスを加えた種目だ。小指を上げた状態で、フロントレイズをして、頭の上に上げ、一回、下げて、上げて、そのまま体の横に降ろすと言う動きだ。3キロ15回1セット、4キロ15回、15+10回で終了した。アブベンチで15キロ30回、25キロ10回2セット、22,5キロ15回2セットで今日のトレーニングを終わる。サウナに4度入り、体重は、58,55キロだった。

 肩のトレーニングの後、鏡を見ると、三角筋の側面が、少し盛り上がっているのが確認できて、嬉しかった。三角筋があるとないでは迫力が違う。先日、道後温泉の大鏡で、身体を見た時に、三角筋が大きくなったように感じて驚いた。メロン程大きくはないが、メロンの皮くらいにはなったかもしれない。実際は、首から三角筋にかけての脂肪が落ちて、三角筋が目立ってきたのである。正面から見た時に、鍛えているか、鍛えていないかの大きな目印は、三角筋が膨らんで、いるかいないかが大きな判断箇所なので、僅かではあるが、嬉しかった。

鈴木桂一郎アナウンス事務所

ニュース, ナレーション, 司会, 歌舞伎, お茶, 俳句, 着物, 元NHKアナウンサー